- Windows の場合は、ESET Internet Securityのインストール手順をご参考ください。
- Mac の場合は、ESET Cyber Security Proのインストール手順をご参考ください。
< 体験版ダウンロードのご案内 >
[ 体験版ダウンロードフォーム ] にメールアドレスを入力し送信すると、アプリをダウンロードできるURLが表示されます。
ダウンロード完了後、以下の手順でESET Mobile Security をインストールしてください。
< デバイス本体の設定について >
ESET Mobile Security for Androidのインストール前に、「市販されていないアプリケーションのインストールを許可する」設定をおこなってください。
- Androidの設定画面から、[アプリケーション]をタップしてください。
- [提供元不明のアプリ]にチェックを入れてください。
※Androidのバージョンや端末によっては、上記設定が[その他]や[セキュリティ]の中にある場合があります。
※本設定は、ESET Mobile Security for Androidのインストール完了後に元に戻してください。
【1】
ダウンロードしたプログラムを表示し、タップします。
※表示方法はご利用のAndroidのバージョンや端末によって異なります。
【2】
「このアプリケーションをインストールしてもよろしいですか?」画面が表示されたら、[インストール]をタップします。
※ご利用の端末により、内容がすべて確認されるまで、[インストール]が表示されない場合があります。画面をスクロールするか、[次へ]をタップして必ず最後までご確認ください。
【3】
「アプリをインストールしました」と表示されたら、[開く]をタップします。
【4】
以下4点をご確認のうえ、[次へ]をタップしてください。
- [エンドユーザライセンス契約]の内容
- [プライバシーポリシー]の内容
- 国に[日本]が選択されていること
- 言語に[日本語]が選択されていること
【5】
「ユーザーの同意」画面が表示されたら、[すべて許可]をタップしてください。
※設定を無効にしたい場合は、該当箇所のチェックを外して[次へ]をタップしてください。
【6】
ライセンスの設定画面が表示されたら[無償体験版をアクティベーション]をタップします。
※ライセンスの設定画面を閉じてしまった場合は、以下の手順で再度開いてください。
- ESET Mobile Security for Androidを開きます。
- 画面右上の[メニュー]ボタンをタップし、表示されたメニューから[ライセンス]をタップしてください。
【7】
「ライセンスの登録」画面が表示されたら、メールアドレスを入力し[登録]をタップします。
【8】
アクティベーションは完了です。[初回検査の開始]をタップしてください。
※ウイルス検査が開始します。
【9】
「アクセスを許可する」画面が表示された場合は、内容をご確認のうえ、[続行]をタップしてください。
【10】
端末内の写真、メディア、ファイルへのアクセス許可の画面が表示された場合は、[許可]をタップしてください。
【11】
Android端末の「ユーザー補助」の[ESET Mobile Security]の設定を、「ON」に変更してください。
- Android端末の設定画面から、[ユーザー補助]をタップしてください。
- [ESET Mobile Security]をタップしてください。
- 「ON」に設定を変更してください。
※端末によって、操作が異なる場合があります。
【注意事項】
ESET Mobile Securityは内部ストレージにインストールしてください。
SDカードには通常はインストールできませんが、そのような設定ができる携帯電話もあります。SDカードにESET Mobile Securityをインストールすると、リアルタイム保護、スパム対策、盗難対策は機能しなくなります。
また、インストール完了後は、提供元不明のアプリ オプションは解除してください。